コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自分の可能性を広げよう!アレクサンダーテクニーク

  • ホーム
  • アレクサンダーテクニーク
    • アレクサンダーテクニーク
    • F.M.アレクサンダー氏の発見
    • あなたを悩ませているものは何ですか?
  • レッスン
    • レッスン
    • レッスンの概要
    • 体験者の声
    • お問い合わせ
    • ワークショップのご案内
  • プロフィール
  • ブログ
  • For English speaker

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年3月24日 wanko 身体の事

アレクサンダーテクニーク特別体験会開催します

アレクサンダーテクニークって最近聞くけど、よく分からない。いったい何をしているの? こういった疑問を抱かれる方も多いと思います。 私達教師もどうすれば皆さんにお伝えすることができるか日々考えております。 しかし『百聞は一 […]

2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月24日 wanko アンチエイジング

認知症予防とアレクサンダーテクニーク

昨日放送された「林修の今でしょ講座 認知症予防検定2017」、とても参考になる情報が沢山ありました。初期認知症の状態からでも脳を使っていくことで進行を遅くすることが出来るそうですので、予防の為にも万が一発症していたとして […]

2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年3月16日 wanko こころの事

「教師」の意味

昨日の地下鉄、途中駅から多数の女子高生が乗ってきて賑やかな車内。 ふと見ると一人の子が手に広げたその紙に「卒業証書」と書かれていました。 きっと素敵な卒業式が執り行われていたのでしょう、どこか照れ臭そうな晴れ晴れとした笑 […]

2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月16日 wanko こころの事

俳優ヒュージャックマンのインタビュー

俳優のヒュージャックマンがアレクサンダーテクニークについて語っています。 ヒュージャックマンは特に熱心にアレクサンダーテクニークを実践されている一人です。 この映像はトークショーの中の一部分のからですが、ただ単に姿勢の話 […]

2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年3月3日 wanko 演劇

王立演劇学校で行われるアレクサンダーテクニークの授業

英国ドラマを多数放送しているAXNミステリー。 そのドキュメンタリー番組の一つ「英国男優のすべて」(英国男優の作り方) が明日3月3日(金) 22:00より放送されます。 番組ナビゲーターは劇作家・演出家の鴻上尚史氏。ロ […]

2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 wanko スポーツ

シコアサイズ初体験

先日、渋谷にあるコインスペースbyぷん楽にて行われた、シコアサイズ体験会に参加してきました。 CoinSpace | 全席電源・WiFi完備 居場所を提供する10分からの時間貸しスペース シコアサイズって何? 文字通り、 […]

2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 wanko こころの事

緊張する本番において

昨日は東京マラソンでした。生徒さんも無事東京を駆け抜けていったことと思います。後日お話を伺うことが楽しみです。 それにしてもこうした大舞台では緊張する、という人も多いのではないでしょうか? 本日のマラソン大会でも、会社で […]

2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月15日 wanko 身体の事

音楽家が考えたい身体の事 -CBC MUSIC-の記事

カナダのCBC MUSIC(ラジオ局)に興味深い記事が掲載されていました。 The real reason musicians are dropping out of music schools – CBC […]

2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年2月15日 wanko ランニング

手の中の卵 -脱力とイメージ-

学生サークル活動では、オーケストラサークルに参加しました。管楽器は中学・高校の吹奏楽部で経験されている人が多いのですが、ビオラ・チェロなどはとても経験者だけでオーケストラを構成できる人数は集まりません。また昔からバイオリ […]

2017年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 wanko スポーツ

アレクサンダー・テクニーク流腕振り方法考 1.0 (生徒さんより)

奥村先生 先日ご教示いただいた「雑巾絞り」からランニング中の腕の動きについての考察をレポートします。 アイディアの起点は「ランニング中にランナーは腕をぶらぶらしているけれどもあれは何ですか?」という先生の質問でした。 実 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

日曜月いち 2月の肩こり腰痛のワークショップを開催しました。

2025年2月21日

アレクサンダーテクニーク体験記

2024年5月27日

〜テンセグリティ構造と人体 ②〜

2020年5月12日

〜テンセグリティ構造と人体〜

2020年5月10日

〜オンラインレッスンやってみた⑧〜

2020年4月29日

~オンラインレッスン体験会やってみました♪~

2020年4月26日

〜オンラインレッスンやってみた⑦〜

2020年4月23日

~オンラインレッスンやってみた⑥~

2020年4月22日

~オンラインレッスン~生徒さんからのコメント

2020年4月21日

〜オンラインレッスンやってみた⑤〜

2020年4月19日

カテゴリー

  • アレクサンダーテクニーク
  • アンチエイジング
  • こころの事
  • スポーツ
  • ランニング
  • ロンドン
  • 体験者の声
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 演劇
  • 生徒さんの日記
  • 身体の事
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2025年2月
  • 2024年5月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2014年3月

最近の投稿

2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 wanko 未分類

日曜月いち 2月の肩こり腰痛のワークショップを開催しました。

現在、通常の個人レッスンのほかに東京アレクサンダーセンターの教師養成コースのスタッフとして活動しております。2025年から東京アレクサンダーセンターでは、日曜月いちワークショップを開催しています。2月は「アレクサンダーテ […]

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 wanko 未分類

アレクサンダーテクニーク体験記

現在アレクサンダーテクニークレッスンを受けてくださっている音楽家のお母さまからご相談いただき、小学生のお子様とワークさせていただく貴重な機会をいただきました。お母さまは日ごろから息子さんの姿勢が気にかかっていたそうなので […]

2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 wanko 未分類

〜テンセグリティ構造と人体 ②〜

ボール型のテンセグリティはこの動画のように、手で潰しても手を離すと元の型に戻ってきます。割り箸と輪ゴムで作ったボールですがとても柔軟性がありますね! でもこれ、ちょうどいいボール型になるのはそれぞれのゴムの引っ張る力が釣 […]

2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 wanko 未分類

〜テンセグリティ構造と人体〜

テンセグリティとはテンション(張力)とインテグレート(統合)から出来た造語。硬い素材を釘などで結合させて組み立てるのとは異なり、硬い素材同士を引っ張る力で繋げて作った構造物。 このテンセグリティを知ったのはアレクサンダー […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 wanko 未分類

〜オンラインレッスンやってみた⑧〜

オンラインレッスン8回目。相変わらず機器に悩んでいてこの日はiPadでやってみました。 iPadでいつも悩むのは縦なのか横なのか?個人的には画面は横の方が安定感を感じるのです。問題はカメラのレンズ位置。iPadを横向きに […]

Copyright © 自分の可能性を広げよう!アレクサンダーテクニーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • アレクサンダーテクニーク
    • アレクサンダーテクニーク
    • F.M.アレクサンダー氏の発見
    • あなたを悩ませているものは何ですか?
  • レッスン
    • レッスン
    • レッスンの概要
    • 体験者の声
    • お問い合わせ
    • ワークショップのご案内
  • プロフィール
  • ブログ
  • For English speaker
PAGE TOP